DTMやサウンド関連素材、ソフトウェアの“ダウンロード製品”を販売するサイト。世界トップクラスの提携会社による、効果音やBGMのライブラリ、サンプリング音源などの検索・試聴・購入が可能。シングル音源も販売中。
DTMやサウンド関連素材、ソフトウェアの“パッケージ製品”を主に販売するサイト。サンプリングCD/ソフトウェア音源/効果音やBGMのライブラリなど、取り扱い製品の種類も数も国内随一。通販のほか、全国の主要楽器店・家電量販店でも取扱商品を販売中。
「初音ミク」をはじめとする自社バーチャルシンガー・ソフトウェアの紹介ページ。“パソコンが歌う”を実現させるソフトウェアをラインナップ。自宅にいながら、歌手をプロデュースする感覚で楽曲制作が可能。
映像やドラマの音声から、特定の演者の「セリフ」を抜き出したり、「BGM」を削除したりできるサービス。音声のマルチトラックが存在しない映像作品を多言語化できるため、「セリフ」の現地語への差し替えや、国やテリトリーの事情にあわせた「BGM」への置き換えが可能となり、今まで進出できなかった国での放映/公開が実現可能に。また、音楽のメロディー・コンテンツと伴奏の分離/抽出にも対応。
効果音、BGM、音楽フレーズ等、10,000,000サウンド以上のオーディオライブラリーから、玩具、ゲーム、スマホアプリ、医療機器、遊技機など、仕様や要件の異なるプロダクトに、適切なサウンドを納品。また、所定の目的に応じて音圧や周波数の加工処理を施したオーディオデータも制作可能。
自社の最新バーチャルシンガー・ソフトウェアに同梱されている、次世代型ボーカル・エディタ「Piapro Studio」の紹介サイト。 曲の作り方や便利な使い方などがわかるチュートリアルを掲載中。
サウンド素材の効率的な一元管理のための無料ソフトウェア。サウンドのブックマーク、0秒間隔の連続再生、ループ再生、波形表示などの各種機能により、目的のサウンドへの素早いアクセス・試聴を実現。サウンドの整理・分類・検索がカンタンに行える。
世界最大規模のボーカロイド楽曲レーベルサイト。楽曲はiTunes Store、Amazon Music、Spotify等から配信中。楽曲のラインナップは8,000曲以上。
音楽・イラスト・歌詞などの投稿・コラボレーションが可能なCGM型コンテンツ投稿サイト。「初音ミク」たち「ピアプロキャラクターズ」の作品や、オリジナル作品が投稿できる。インターネット上に分散しているクリエイターたちが協業することで新たなコンテンツを生み出す“創造の場”を目指している。
「初音ミク」の世界ツアー。2014年5月のインドネシア・ジャカルタでの開催を皮切りに、世界各地でライブ等を行っている。
初音ミクをはじめとしたインターネットの創作文化に影響を受けて活躍する世界各地のクリエイターを繋ぎあい、様々なコラボレーションを展開する企画。
「雪ミク(初音ミク)」が北海道を応援するフェスティバル。2010年から毎年北海道で実施しており、2025年で開催16年目を迎える。今回の衣装テーマは「キラキラスノーマテリアル」となっている。
「マジカルミライ」は、初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント。
開催12年目となる今回は「ファンファントリップ」をテーマに、2024年8月~10月にかけて開催。OSAKA・TOKYOそして「マジカルミライ」では初となるFUKUOKAを加えた3会場で実施。
キャリア公式の総合コンテンツサイト。「初音ミク」をはじめとする各キャラクターの着うた/待受画像/きせかえコンテンツなどのクリエイターコンテンツを配信。フィーチャーフォン/スマートフォンに対応。
キャリア公式の着信音配信サイト。映画やテレビで使用された有名サウンド、著名アーティスト監修によるオリジナル着信音、世代を問わず使えるシンプル着信音などを数多く配信中。フィーチャーフォン/スマートフォンに対応。
「SONOCA」はスマホ向けのカード型音楽メディア。ユニークなQRコードを使い、スマホに直接音楽をダウンロードできる。モノとしての所有感、ダウンロードという利便性をかけ合わせた、クリエイターが作品をリリースするための新しい提案。24時間オンラインからオリジナルSONOCAを発注できる。
独立系ミュージシャン向けの楽曲配信委託サービスサイト。日本国内をはじめiTunes Store/Amazon MP3/Beatportなどワールドワイドなストアでの配信を実現。
「リアルタイム3DCGコントロールシステム(R3)」は、リアルタイムで3DCGと歌声をコントロールするシステム。このシステムを用いることで、事前に収録されたキャラクターの3DCGモーションや歌声にあわせてバンドやオーケストラが演奏するのでは無く、キャラクターがバンドやオーケストラにあわせて歌い・踊ることが可能。指揮者の指示するテンポの変化・揺れ・加減速にもリアルタイムに対応し、奏者と一体化したコンサートを実現。
これまでよりも簡単に楽しくライブ情報の発見・シェア・記録ができる、音楽好きのための音楽ライブ情報サイト。FacebookやTwitterとの連携が可能。
音楽出版事業紹介ページ。カラオケ/音楽配信ストア/レンタルCD/ラジオ/テレビなどでの著作権使用料を著作者に還元できるよう、代行管理する事業。Web上での非営利利用を可とするなど、著作者視点に立った新たな仕組みを実現。